論文発表
調査・計測技術
論文・報文名 | 資料 | 発行 | 著者 | 共著 |
高水流量観測の現状と課題・今後の展開 -網走開発建設部管内における出水時無人観測の推進- |
第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会発表論文 |
2023 |
森岡洸太朗 (網走開発建設部治水課)・大島省吾 (網走開発建設部治水課)・佐々木章允 (北開水工コンサルタント) |
○ |
遠赤外線カメラを用いた画像処理型流速測定法による流速・流量観測について―出水時の連続無人観測に向けて― |
第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会発表論文集 防災(防-11)P452~457 |
2023 |
森岡 洸太朗(網走開発建設部 治水課)・大島 省吾(網走開発建設部 治水課) ・佐々木 章允(株式会社 北開水工コンサルタント) |
○ |
常呂川における流量観測高度化の取り組みと流量算出精度向上の検討 | 河川技術論文集 29 (0), 37-42, 2023 |
2023 |
佐々木 章允((株)北開水工コンサルタント)・渡邊 康玄(北見工業大学)・井上 和哉((株)北開水工コンサルタント)・森岡 洸太朗(国土交通省 北海道開発局)・大島 省吾(国土交通省 北海道開発局) |
|
洪水時における砂州の挙動が砂州上に繁茂する樹木群流失に与える影響 | 河川技術論文集 29 (0), 359-364, 2023 |
2023 |
油川 曜佑((株)北開水工コンサルタント)・渡邊 康玄(北見工業大学) |
|
GPS 追跡機器によるジュエリーアイスの輸送経路調査 | 令和4年度 土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文集, B-12 |
2022 |
井上和哉 (北開水工コンサルタント)・松川優一 (北開水工コンサルタント)・菊地正彦 (北開水工コンサルタント)・吉川泰弘(北見工業大学) |
|
中規模洪水時における交互砂州上に存在する樹木群の流失特性と流失が砂州に与える影響 | 河川技術論文集 28 (0), 115-120, 2022 |
2022 |
油川 曜佑((株)北開水工コンサルタント)渡邊 康玄(北見工業大学) |
|
釧路湿原の環境調査におけるDXの取組について-効率化及び高度化を目的とした新技術活用による調査事例- | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会発表論文集, P70-75 |
2022 |
森智昭(釧路開発建設部 治水課)・稲垣乃吾(釧路開発建設部 治水課)・川嶋啓太(北開水工コンサルタント) |
○ |
釧路湿原の環境調査におけるDXの取り組みについて-効率化と高度化を目的とした新技術の活用- | 第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会発表論文集P241-246 |
2021 |
橋本武幸(釧路開発建設部 治水課)・金谷将志(釧路開発建設部 治水課)・川嶋啓太 (北開水工コンサルタント) |
○ |
洪水時における付着物の影響を考慮した樹林帯内抵抗評価 | 河川技術論文集 27 (0), 247-252, 2021 |
2021 |
油川 曜佑((株)北開水工コンサルタント)渡邊 康玄(北見工業大学) |
|
急流河川における将来洪水流量を考慮した河岸侵食特性と河道計画に関する考察 | 土木学会論文集B1(水工学) 75 (2), I_1423-I_1428, 2019 |
2019 |
岡部 和憲(北海道河川財団/北海道大学大学院工学研究院)久加 朋子(北海道大学大学院工学研究院)山口 里実(土木研究所 寒地土木研究所 寒地河川チーム)清水 康行(北海道大学大学院工学研究院)新庄 興(北開水工コンサルタント)長谷川 和義(北開水工コンサルタント先端技術開発センター) |
○ |
流量低下時における河道変動の応答特性 ~十勝川水系音更川を事例として~ | 土木学会論文集B1(水工学) 74 (4), I_1501-I_1506, 2018 |
2018 |
岡部 和憲(北海道河川財団)久加 朋子(北海道大学大学院工学研究院)清水 康行(北海道大学大学院工学研究院)長谷川 和義(北開水工コンサルタント先端技術開発センター)新庄 興(北開水工コンサルタント)山口 里実(土木研究所 寒地土木研究所 寒地河川チーム) |
○ |
流量ハイドログラフ形状に対する蛇行流路の移動特性~十勝川水系音更川を事例として~ | 土木学会論文集B1(水工学) 74 (5), I_1009-I_1014, 2018 |
2018 |
岡部 和憲(北海道河川財団)久加 朋子(北海道大学大学院工学研究院)清水 康行(北海道大学大学院工学研究院)長谷川 和義(北開水工コンサルタント先端技術開発センター)新庄 興(北開水工コンサルタント)山口 里実(土木研究所 寒地土木研究所 寒地河川チーム) |
○ |
豊平川ニックポイントの現地調査および砂礫流入の再現実験による形状変動の考察 | 土木学会論文集B1(水工学) 73 (4), I_913-I_918, 2017 |
2017 |
山口 進(北海道大学 環境フィールド専攻)井上 卓也(寒地土木研究所 寒地河川チーム)前田 育彦(株式会社北開水工コンサルタント)佐藤 大介(株式会社水工リサーチ)清水 康行(北海道大学 環境社会工学科) |
○ |
出水後粒度分布変化と画像解析による河床材料調査 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) 巻:72 ページ:II-143 |
2017年08月 |
住友 裕明(北開水工コンサルタント)、木村 峰樹(北開水工コンサルタント)、菅野 秀則(北開水工コンサルタント)、清水 康行(北海道大学) |
|
H‐ADCPを用いた網走川大曲堰における通過流量の算出 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) 巻:70th ページ:II-073 |
2015年08月 |
井上和哉(北開水工コンサルタント)、田崎冬記(北開水工コンサルタント)、渡邊康玄 (北見工業大学)西村弘之(北海道開発局 網走開発建設部) |
|
2014年イキケ地震に伴い発生した北海道十勝川河川津波の観測 | 土木学会北海道支部論文報告集 第71号 B-64
|
2015年2月 | 松川 優一(北開水工コンサルタント)、三田村一弘(北開水工コンサルタント)、油川曜佑(北開水工コンサルタント)、荒 繁彦(北開水工コンサルタント)、長谷川 和義(北開水工コンサルタント) | |
河川結氷時の流量推定について~河川砂防技術基準:調査編の改訂に関連して~ |
寒地土木研究所月報
|
2013年6月10日 | 柿沼孝治 (土木研 寒地土木研)、吉川泰弘 (北見工大)、井上和哉 (北開水工コンサルタント) | ○ |
河川結氷時の流量推定ソフトの開発と現場への適用 |
第56回(平成24年度)北海道開発技術研究発表会論文
※詳細は北海道開発局のWEBサイトをご覧下さい |
2013年2月 | 井上和哉(北開水工コンサルタント)、吉川 泰弘(北見工業大学)、 阿部 孝章((独)土木研究所 寒地土木研究所) | |
2011年東北地方太平洋沖地震に伴い発生した北海道十勝川河川津波の観測 | 土木学会水工学論文集(CD-ROM) 巻:56 ページ:ROMBUNNO.253 |
2012年2月20日 | 松川優一 (北開水工コンサルタント)、荒繁彦 (北開水工コンサルタント)、加藤三明 (北開水工コンサルタント)、油川曜佑 (北開水工コンサルタント)、渡邉幸一 (北開水工コンサルタント)、長岡宏樹(北開水工コンサルタント)、山口甲 (北開水工コンサルタント) | |
2010年8月歴舟川鉄砲水災害について | 砂防学会研究発表会概要集 巻:2011 ページ:602-603 |
2011年5月18日 | 村上泰啓 (土木研 寒地土木研)、長谷川和義 (北開水工コンサルタント 先端技術開発セ) | ○ |
洪水時における樹木内流速現地観測 | 土木学会水工学論文集(CD-ROM) 巻:50 ページ:ROMBUNNO.194 |
2006年2月 | 油川曜佑 (北開水工コンサルタント)、渡邊康玄 (北海道開発土木研)、石田洋一 (北開水工コンサルタント)、五十嵐拓 (国土交通省 北海道開発局 )、玉舘敦 (北開水工コンサルタント) | |
結氷下の鉛直流速分布についての一考察 | 土木学会北海道支部論文報告集 号:52B(1995) ページ:330-335 |
1996年2月 | 山下彰司 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、福田正一 (北開水工コンサルタント)、石田享平 (北海道開発庁 北海道開発局) | ○ |
結氷河川における流量観測精度向上に関する研究 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部 巻:50th 号:A ページ:392-393 |
1995年9月 | 福田正一 (北開水工コンサルタント)、山下彰司 (北海道開発庁 北海道開発局)、石田享平 (北海道開発庁 北海道開発局) | |
わん曲河道に設置されている水制周辺の現地調査について | 土木学会北海道支部論文報告集 号:51B(1994) ページ:188-193 |
1995年2月 | 崇田徳彦 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、渡辺康玄 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、清水康行 (北大 工)、福田正一(北開水工コンサルタント)、住友裕明(北開水工コンサルタント) | ○ |
環境
論文・報文名 | 資料 | 発行 | 著者 | 共著 |
Nature Restoration Projects in the Kushiro Wetland, Integrated Sciences for Sustainable Human – Aqua Environment – | Online seminar (Kitami Institute of Technology, Japan and Universidad Nacional Agraria La Molina, Peru) | 2023 | TAZAKI Fuyuki, KAWASHIMA Keita, INAGAKI Daigo | |
釧路湿原における環状剥皮後のハンノキ林の変化 | 日本緑化工学会誌 49 (1), 91-94, 2023-08-31 | 2023年8月 | 田崎 冬記(株式会社 北開水工コンサルタント)川嶋 啓太(株式会社 北開水工コンサルタント)青木 菜々花(株式会社 北開水工コンサルタント)石田 憲生(株式会社 ドーコン)稲垣 乃吾(国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部) | |
釧路湿原幌呂地区における地盤切り下げ後の成立植生と比高との関係 | 日本緑化工学会誌 46 (1), 150-153, 2020-08-31 | 2020年8月 | 田崎 冬記(株式会社 北開水工コンサルタント)川嶋 啓太(株式会社 北開水工コンサルタント)金谷 将志(国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部)佐藤 尚樹(国土交通省 北海道開発局 釧路開発建設部)神田 房行(北方環境研究所) | |
付着藻類の窒素安定同位体比による窒素起源の推定 | 農業農村工学会誌 87 (2), 101-104,a1, 2019 | 2019 | 山崎 由理(東京農業大学地域環境科学部)宗岡 寿美(帯広畜産大学)東 信行(弘前大学)中西 厚((株)北開水工コンサルタント)木村 賢人(帯広畜産大学)辻 修(帯広畜産大学) | ○ |
コラム 緑化植物 ど・こ・ま・で・き・わ・め・る ケショウヤナギ(Salix arbutifolia Pall.) |
日本緑化工学会誌,45巻(2019)2号,p. 326. | 2019年11月 | 田崎冬記(北開水工コンサルタント) | |
土砂堆積がハンノキ群落に与える影響~釧路川水系久著呂地区における事例~ | 日本緑化工学会誌,45巻(2019)2号,284-288. | 2019年11月 | 田崎冬記(北開水工コンサルタント)・川嶋啓太(北開水工コンサルタント)・稲垣乃吾(北海道開発局釧路開発建設部)・山本太郎(一般財団法人 北海道河川財団)・神田房行(北方環境研究所) | |
釧路湿原細岡地区の永久コドラートにおけるハンノキの変化 | 日本緑化工学会誌,45巻(2019)1号,248-251. | 2019年7月 | 田崎冬記(北開水工コンサルタント)・折戸由里子(北開水工コンサルタント)・川嶋啓太(北開水工コンサルタント)・稲垣乃吾(北海道開発局釧路開発建設部)・神田房行(北方環境研究所) | |
札内川における礫州へのケショウヤナギ実生の侵入と保全管理に関する検討 | 河川技術論文集,第25巻,599-604. | 2019年4月 | 天羽淳(北海道開発局帯広開発建設部)・大石哲也(土木研究所 寒地土木研究所)・米元光明(北海道開発局帯広開発建設部)・村椿俊幸(北海道開発局帯広開発建設部)・山口里実(土木研究所 寒地土木研究所)・住友慶三(ドーコン)・田崎冬記(北開水工コンサルタント) | ○ |
釧路湿原幌呂地区における外来植物抑制に向けた取組み | 農業農村工学会誌,Vol.87(2019)/No.4,298-299. | 2019年2月 | 田崎冬記(北開水工コンサルタント)・小澤 徹(北海道開発局釧路開発建設部) | |
オオイタドリの水平地下茎分布とその側芽の特性 | 日本緑化工学会誌,44巻(2018)1号,221-224. | 2018年7月 | 田崎冬記(北開水工コンサルタント)・渡邉幸一(北開水工コンサルタント)・村中寿孝(北開水工コンサルタント)・石坂 一(北海道開発局帯広開発建設部) | |
コラム 緑化植物 ど・こ・ま・で・き・わ・め・る オオイタドリ(Fallopia sachalinensis (F. Schmidt) Ronse Decr. ) |
日本緑化工学会誌,44巻(2018)2号,p. 373. | 2018年11月 | 田崎冬記(北開水工コンサルタント) | |
除草剤を用いたオオイタドリの抑制効果 |
日本緑化工学会誌43 巻 (2017) 1 号 p. 239-242 |
2017年8月 | 田崎 冬記 (北開水工コンサルタント), 渡邉 幸一 (北開水工コンサルタント), 村中 寿孝 (北開水工コンサルタント), 野口 朋毅(国土交通省北海道開発局小樽開発建設部) | |
網走川流域におけるエゾノウワミズザクラの伏条繁殖、伏条の採取、トリキ苗木植栽、および植栽成績 |
「野生生物と交通」研究発表会講演論文集 16, 5-12 |
2017-02-17 | 斎藤 新一郎(環境林づくり研究所) , 小西 欽也(バーム測量設計), 田崎 冬記(北開水工コンサルタント) | ○ |
重曹を用いたオオイタドリの防除の可能性 | 日本緑化工学会誌 42(1), 183-186 | ,2016 | 田崎 冬記(北開水工コンサルタント) , 渡邉 幸一(北開水工コンサルタント) , 村中 寿孝(北開水工コンサルタント) | |
異なる水深条件におけるヒシモドキ(Trapella sinensis Oliver)の移植と定着 |
日本緑化工学会誌 巻:41 号:1 ページ:283-286 |
2015年08月 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、内田泰三 (九州産業大)、丸山純孝 (ニチゴ産業) | |
多変量解析を用いた農林地流域における河川水中の溶存イオンの評価―十勝川水系の水質保全に関する研究(VI)― |
農業農村工学会北海道支部研究発表会講演集 巻:64th |
2015年 |
山崎由理(岩手大 大学院連合農学研究科 )、宗岡寿美(帯広畜産大学)、辻修(帯広畜産大学)、木村賢人 (帯広畜産大学)、中西厚(北開水工コンサルタント) |
○ |
渚滑川水系と十勝川水系のケショウヤナギ結実時期の違いについて |
日本緑化工学会誌 |
2014 |
田崎冬記(北開水工コンサルタント)・折戸由里子(北開水工コンサルタント)・斎藤新一郎(環境林づくり研究所)・丸山純孝(ニチゴ産業)・野嶽秀夫(国土交通省 北海道開発局 遠軽開発事務所) |
|
知床岬台地草原におけるエゾシカ密度操作実験の植生応答および植生指標の検討 |
日本緑化工学会誌 |
2014 |
田崎冬記(北開水工コンサルタント)・宮木雅美(酪農学園大学)・戸田秀之(北開水工コンサルタント)・三宅悠介(羅臼自然保護官事務所) |
|
河川域における薬剤を用いたハリエンジュ(Robinia pseudoacacia L.)防除の可能性 | 日本緑化工学会誌 巻:39 号:1 ページ:121-124 |
2013年8月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント) | |
釧路湿原環境とノンポイント汚染 | 日本水環境学会年会講演集 巻:47th ページ:479 |
2013年3月11日 | 橘治国 (環境クリエイト)、遠藤勝邦 (環境クリエイト)、折戸聖 (北開水工コンサルタント)、石川靖(北海道環境科学研究センター) | ○ |
親水環境改善に資するホソバミズヒキモ(Potamogeton octandrus Poir.)の繁茂抑制について | 日本緑化工学会誌 巻:38 号:1 ページ:220-223 |
2012年8月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、木口満 (北開水工コンサルタント) | |
渓流のステップ・プールにおける底生無脊椎動物の生息場類型としての水理学的流れ区分 | 応用生態工学 巻:13 号:1 ページ:1-7 |
2010年7月30日 | ZHANG Yuping (野生生物総合研究所)、長谷川和義 (北開水工コンサルタント)、志田祐一郎 (野生生物総合研究所) | ○ |
網走湖におけるリン資源の蓄積量とその動き | 日本水環境学会年会講演集 巻:44th ページ:247 |
2010年3月15日 | 小林潤 (北開水工コンサルタント)、海老江邦雄 (北見工大)、住友裕明 (北開水工コンサルタント)、目黒春彦 (北開水工コンサルタント) | |
刈取りがオオイタドリ(Reynoutria sachalinensis(Fr.Schm.)Nakai)の再生に及ぼす影響 | 日本緑化工学会誌 巻:35 号:1 ページ:166-169 |
2009年8月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、内田泰三 (九州産業大 工)、丸山純孝 (北海道三祐) | |
樹冠投影図における2次スプライン曲線の表現力 | 信州大学環境科学年報(Web) 号:31 ページ:WEB ONLY 111-115 |
2009年3月 | 荒瀬輝夫 (信州大 農)、岡野哲郎 (信州大 農)、内田泰三 (九州産業大 工)、 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、猫本健司 (酪農学園大 酪農) | ○ |
北海道釧路川水系におけるイトウ(hucho perry)の産卵場所選択 | 応用生態工学会研究発表会講演集 巻:13th ページ:113-114 |
2009年 | 笠井文考 (東京農大 生物資源開研)、佐々木優一 (北開水工コンサルタント) | ○ |
Experimental study of cloning from stem segment in seventeen Poaceae species | Journal of Environmental Information Science Vol.36, No.5:45-52 |
2008 |
Taizo UCHIDA, Teruo ARASE and Fuyuki TAZAKI | ○ |
キタサンショウウオ産卵池の新たなモニタリング指標 | 日本緑化工学会誌 巻:34 号:1 ページ:245-248 |
2008年8月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、内田泰三 (九州産業大 工)、梅本和延 (北開水工コンサルタント)、佐々木優一 (北開水工コンサルタント)、向山貴幸 (北開水工コンサルタント) | |
日本国内における北限の絶滅危惧植物ヒシモドキ(Trapella sinensis Oliver) | 日本緑化工学会誌 巻:34 号:1 ページ:51-56 |
2008年8月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、内田泰三 (九州産業大 工)、林田寿文 (国土交通省 北海道開発局)、丸山純孝 (北海道三祐)、荒瀬輝夫 (信州大 農) | |
河川改修がケショウヤナギ(Chosenia arbutifolia(Pall.)A.Skvorts.)の更新地に及ぼす影響 | 日本緑化工学会誌 巻:33 号:1 ページ:33-36 |
2007年8月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、安藤由里子 (北開水工コンサルタント)、石田洋一 (北開水工コンサルタント)、丸山純孝、内田泰三 (九州産業大 工) | |
生きもの技術ノート No.54 ヨシ地上稈を用いた水域の早期緑化 | ランドスケープ研究 巻:71 号:1 ページ:59-60 |
2007年5月2日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント) | |
積雪寒冷地における緑化工技術の現状と課題 (II) 北海道十勝川水系に自生する絶滅危惧種ヒシモドキ(Trapella sinensis Oliver)の保全対策に向けて | 日本緑化工学会誌 巻:32 号:3 ページ:412-414 |
2007年2月28日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、飯尾直人 (国土交通省 北海道開発局)、丸山純孝、荒瀬輝夫 (信州大 農)、内田泰三 (北大 大学院農学研究科) | |
Environmental factors for Ranunculus nipponicus var. submersus transplantation. |
The international conference on ecological restoration in East Asia, |
2006 |
Tazaki, F., Y. Ando, T. Uchida, and J. Maruyama | |
Weed risk assessment of exotic grasses (Poaceae):Evaluation based on cloning from their stem segments. |
The international conference on ecological restoration in East Asia, |
2006 | Uchida, T., T. Arase and F. Tazaki | ○ |
十勝川下流域の水生・湿生植物の分布と生育環境条件について | 日本緑化工学会誌 巻:32 号:1 ページ:262-265 |
2006年8月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、梅木幸治 (国土交通省 北海道開発局)、江藤泰山 (国土交通省 北海道開発局)、丸山純孝 (帯広畜産大)、内田泰三 (九州産業大 工) | |
New method and Allelopathic consideration on installation of riparian buffer zone using Phragmites australis (Cav.) Trin. |
Ecological Engineering |
2005 | Uchida, T. and F. Tazaki | ○ |
河川改修工事後の植生変遷の事例 | 日本緑化工学会誌 Vol. 30 (2004) No. 4 (2005 May) P 611-615 |
2005年5月 | 田崎 冬記(北開水工コンサルタント)、安藤 由里子(北開水工コンサルタント)、渡辺 幸一(北開水工コンサルタント)、石田 洋一(北開水工コンサルタント)、 村椿 俊幸(国土交通省北海道開発局帯広開発建設部帯広河川事務所) | |
「緑化工施工後一定期間経過後の事例とモニタリング手法」(III)河川改修工事後の植生変遷の事例 | 日本緑化工学会誌 巻:30 号:4 ページ:611-615 |
2005年5月31日 | 田崎冬記 (北開水工コンサルタント)、安藤由里子 (北開水工コンサルタント)、渡辺幸一 (北開水工コンサルタント)、石田洋一 (北開水工コンサルタント)、村椿俊幸 (国土交通省 北海道開発局) | |
北海道釧路支庁管内白糠町におけるコクマルガラスの観察記録 | 山階鳥類学雑誌 巻:36 号:2 ページ:150-153 |
2005年3月20日 | 玉田克巳 (北海道環境科学研究セ)、小谷友香 (北開水工コンサルタント) | ○ |
ヨシ(Phragmites australis(Cav.)Trin.)およびツルヨシ(Phragmites japonica Steud.)の攪乱に対する反応 ランドスケープ研究, Vol. 66 (2003) No. 5 pp.489-494 | ランドスケープ研究 日本造園学会誌 journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture 66(5) 489-494 |
2003年3月31日 | 内田泰三 (東京大学大学院農学生命科学研究科:日本学術振興会)、田崎 冬記 (北開水工コンサルタント)、丸山純孝 (岩手大学大学院連合農学研究科)、佐藤 洋平(東京大学大学院農学生命科学研究科) | ○ |
ランドスケープ研究 日本造園学会誌 journal of the Japanese Institute of Landscape Architecture 64(5), 507-512 |
2001年3月30日 |
内田泰三(東京農業大学生物産業学部)、田崎冬記 (北開水工コンサルタント・帯広畜産大学畜産学部)、丸山純孝(帯広畜産大学畜産学部) | ○ | |
Installation and utilization of buffer belt using Phragmites australis for livestock industry which considers environmental preservation |
The 1st international conference on greenhouse gases and animal agriculture (GGAA). |
2001 |
Uchida, T., F. Tazaki and J. Maruyama | ○ |
計画・設計
論文・報文名 | 資料 | 発行 | 著者 | 共著 |
洪水時における砂州の挙動が砂州上に繁茂する樹木群流失に与える影響 | 2023年度河川技術に関するシンポジウム・河川技術論文集 第29巻, P 359-364. | 2023 | 油川 曜佑 (北開水工コンサルタント)・渡邊康玄 (北見工業大学) | |
中規模洪水時における交互砂州上に存在する樹木群の流失特性と流失が砂州に与える影響 | 2022年度河川技術に関するシンポジウム・河川技術論文集 第28巻, P 115-120. | 2022 | 油川 曜佑 (北開水工コンサルタント)・渡邊康玄 (北見工業大学) | |
中規模洪水時における砂州移動が交互砂州上に存在する樹木群流失に与える影響 | 令和4年度 土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文集, B-28. | 2022 | 油川 曜佑 (北開水工コンサルタント)・渡邊康玄 (北見工業大学) | |
洪水時における付着物の影響を考慮した樹林帯内抵抗評価 | 2021年度河川技術に関するシンポジウム・河川技術論文集 第27巻, P 247-252. | 2021 | 油川 曜佑 (北開水工コンサルタント)・渡邊康玄 (北見工業大学) | |
交互砂州上に存在する樹木群の中規模洪水時における流出と砂州の与える影響 | 令和3年度 土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文集, B-03. | 2021 | 油川 曜佑 (北開水工コンサルタント)・渡邊康玄 (北見工業大学) | |
洪水時における砂州上の樹林帯内の流速分布観測 | 令和2年度 土木学会北海道支部年次技術研究発表会論文集, B-22. | 2020 | 油川 曜佑 (北開水工コンサルタント)・渡邊康玄 (北見工業大学) | |
砂州性蛇行の形成に関する線形安定解析 | 土木学会水工学論文集(CD-ROM) | 2014年2月1日 | 島田龍市(北海道大学工学院環境フィールド工学部門)、清水康行(北海道大学 大学院工学研究院)、長谷川和義(北開水工コンサルタント)、伊賀久晃 (北開水工コンサルタント) | ○ |
河岸浸食のメカニズムと数値計算モデル | (株)北開水工コンサルタント平成24年度技術研究報告集(第1回十勝川流域河川技術勉強会資料) | 2012年3月 | 長谷川和義 (北開水工コンサルタント 先端技術開発セ) | |
公開河床変動解析ソフトによる河床地形の再現と線形理論指標による形成要因解析 |
土木学会水工学論文集(CD-ROM) |
2012年2月20日 | 伊賀久晃 (北開水工コンサルタント)、長谷川和義 (北開水工コンサルタント 先端技術開発セ)、新庄興 (北開水工コンサルタント) | |
河川を遡上する津波の波高減衰と簡易推定方法について | 平成23年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第68号 S-5 |
2012年2月1日 | 松川 優一(北開水工コンサルタント)、山口 甲(北開水工コンサルタント)、長谷川 和義(北開水工コンサルタント) | |
日高山系中ノ川における遭難事故時の急激出水について | 平成22年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第67号 B-33 |
2011年2月 | 長谷川 和義(北開水工コンサルタント)、山口 甲(北開水工コンサルタント)、伊賀久晃 (北開水工コンサルタント) | |
急勾配河川における三角状水面波列の発生条件について | 平成21年度 土木学会北海道支部 論文報告集 第66号 B-1 |
2010年2月 | 長谷川 和義(北開水工コンサルタント)、山口 甲(北開水工コンサルタント)、伊賀久晃 (北開水工コンサルタント)、辻 珠希(北海道開発局) | |
標津川の蛇行試験区間の埋没可能性に関する検討 | 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 巻:64th 号:Disk 1 ページ:ROMBUNNO.II-013 |
2009年8月3日 | 永多朋紀 (寒地土木研)、安田浩保 (新潟大 災害復興科セ)、渡邊康玄 (北見工大)、長谷川和義 (北開水工コンサルタント 先端技術開発セ) | ○ |
沙流川2003年8月洪水時に倒伏した河畔林の倒伏試験 | 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 巻:60th 号:Disk 1 ページ:ROMBUNNO.2-115 |
2005年8月20日 | 油川曜佑 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発土木研)、阿部修也 (北海道開発土木研) | |
目的関数の差異による洪水流量推定誤差に及ぼす影響 | 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 巻:60th 号:Disk 1 ページ:ROMBUNNO.2-054 |
2005年8月20日 | 伊賀久晃 (北開水工コンサルタント)、星清 (北海道河川防災研究セ)、貞本均 (建設技術研)、橋本識秀 (北海道工大 工) | |
2003年8月沙流川洪水時の河畔林倒伏状況と流れ | 北海道開発土木研究所月報 号:626 ページ:2-15 |
2005年7月10日 | 油川曜佑 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発土木研)、阿部修也 (北海道開発土木研) | |
沙流川2003年8月洪水における樹木の倒伏状況から算定される流速 | 土木学会水工学論文集 巻:49 号:1 ページ:583-588 |
2005年2月1日 | 油川曜佑 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発土木研)、阿部修也 (北海道開発土木研) | |
洪水時に発生した低水路の土砂堆積及び高水敷の河床洗掘と砂州形成との関係 | 土木学会水工学論文集 巻:46 ページ:713-718 |
2002年2月10日 | 大山史晃 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発土木研) | |
非定常流の下での砂州形成実験 | 土木学会水工学論文集 巻:46 ページ:725-730 |
2002年2月10日 | 渡辺康玄 (北海道開発土木研)、佐藤耕治 (北海道開発土木研)、大山史晃 (北開水工コンサルタント) | ○ |
1998年渚滑川洪水時における砂州の形成 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部 巻:56th ページ:178-179 |
2001年9月1日 | 大山史晃 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発土木研) | |
大河川における濁度観測値による土砂輸送量の計算 | 土木学会水工学論文集 巻:44 ページ:401-406 |
2000年2月10日 | 山口甲 (北海学園大 工)、三田村一弘 (北開水工コンサルタント)、渡辺浩司 (北海道開発庁 北海道開発局) | ○ |
石狩川流域における土砂輸送関数の推定 | 土木学会北海道支部論文報告集 号:56B(1999) ページ:86-89 |
2000年2月 | 山口甲 (北海学園大 工)、三田村一弘 (北開水工コンサルタント)、伊藤和人 (北海学園大 工) | ○ |
緩流河川の浮遊砂観測と濁度関数について | 土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部 巻:54th ページ:406-407 |
1999年8月1日 | 三田村一弘 (北開水工コンサルタント)、渡辺浩司 (北海道開発庁 北海道開発局)、山口甲 (北海学園大 工) | |
樹木群が存在する水路の流れと浮遊砂濃度分布 | 土木学会北海道支部論文報告集 号:53B(1996) ページ:184-189 |
1997年2月 | 目黒春彦 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発庁 北海道開発局) | |
縦断方向に樹木群の分布が異なる河道の浮遊砂濃度分布 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部 巻:51st ページ:574-575 |
1996年9月 | 目黒春彦 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発庁 北海道開発局)、山下彰司 (北海道開発庁 北海道開発局) | |
縦断方向に樹木群の分布が異なる河道の浮遊砂濃度分布 | 土木学会北海道支部論文報告集 号:52B(1995) ページ:200-205 |
1996年2月 | 目黒春彦 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発庁 北海道開発局)、住友裕明 (北開水工コンサルタント) |
ICT
論文・報文名 | 資料 | 発行 | 著者 | 共著 |
地層情報立体表示ソフト DEM3D | 情報地質 巻:10 号:2 ページ:88-89 |
1999年6月10日 | 菊地正彦 (北開水工コンサルタント)、宮田俊二 (北開水工コンサルタント)、若松信治 (北開水工コンサルタント) |
研究開発
論文・報文名 | 資料 | 発行 | 著者 | 共著 |
「ミズ」から学ぶ河川防災教育のこれから-地域で連携協働する学習支援- | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会発表論文集 防災(防-12)P458~463 |
2023 |
嵯峨井 聖貴(網走開発建設部 北見河川事務所) 梅本 茉菜(網走開発建設部 北見河川事務所) 松川 優一(株式会社 北開水工コンサルタント) | ○ |
How can we adapt to climate change in Kushiro Wetland, Japan?- Various Field Surveys in Kushiro Marsh- | 14th Meeting of the Conference of the Contracting Parties to the Ramsar Convention on Wetlands, Side event. |
2022 |
Fuyuki TAZAKI | |
河川堤防植生の評価に向けたマルチスペクトルセンサの活用について | 日本緑化工学会誌 48 (1), 206-209, 2022-08-31 |
2022年8月 |
田崎 冬記(株式会社 北開水工コンサルタント)清水 一平(株式会社 北開水工コンサルタント)吉田 暁(株式会社 北開水工コンサルタント)渡邉 幸一(株式会社 北開水工コンサルタント) | |
H28.8音更川出水による護岸被災形態と数値解析による 被災過程の推察 |
土木学会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) 巻:74 ページⅡ-211 |
2019年9月 | 油川曜佑(北開水工コンサルタント)、近江裕之(北開水工コンサルタント)、長谷川和義(北開水工コンサルタント)、新庄興(北開水工コンサルタント) | |
網走川大曲堰におけるH-ADCPによる通過流量の推定 | 17th World Lake Conference_Proceedings, 1233-1235. | 2018年10月 | 井上和哉(北開水工コンサルタント),小林潤(北開水工コンサルタント),天野 広之(北海道開発局網走開発建設部),吉川泰弘(北見工業大学),渡邊康玄(北見工業大学),駒井克昭(北見工業大学) | |
網走川大曲堰における塩分収支の推定 | 17th World Lake Conference_Proceedings, 1230-1232. | 2018年10月 | 田崎冬記(北開水工コンサルタント),小林潤(北開水工コンサルタント),法村賢一(北海道開発局網走開発建設部),渡邊康玄(北見工業大学),吉川泰弘(北見工業大学),駒井克昭(北見工業大学) | |
常呂川における3次元データを活用した河岸浸食の継続計測 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) 巻:73 ページⅡ-069 |
2018年8月 | 佐々木章允(北開水工コンサルタント)、長谷川和義(北開水工コンサルタント)、渡邊康玄(北見工業大学) | |
3Dレーザスキャナーによる常呂川河岸浸食の継続計測 | 土木学会北海道支部論文報告集 第74号 B-17 |
2018年1月 | 佐々木章允(北開水工コンサルタント)、長谷川和義(北開水工コンサルタント)、渡邊康玄(北見工業大学)” | |
北海道における冬期降水量・降雪災害の特徴 | 土木学会北海道支部論文報告集 第73号 | 2017年2月 | 長岡宏樹(北開水工コンサルタント)、長谷川 和義(北開水工コンサルタント) | |
音更川出水時における河道樹木の流失・堆積について | 土木学会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) 巻:72 ページ:II-115 |
2017年08月 | 村中 寿孝(北開水工コンサルタント)、佐々木香織(北開水工コンサルタント)、 岡部 和憲(北海道河川財団)、長谷川和義(北開水工コンサルタント) | |
音更川出水時における河道蛇行の急発達による河岸・堤防決壊について | 土木学会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) 巻:72 ページ:II-148 |
2017年08月 |
岡部 和憲(北海道河川財団)、新庄 興(北開水工コンサルタント)、清水 康行(北海道大学 大学院)、長谷川和義(北開水工コンサルタント) |
○ |
防災意識の定着に着目した防災教育の実施効果に関する研究 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM) 巻:72 ページ:Ⅳ-002 |
2017年08月 |
岩澤 樹(北見工業大学)、髙橋 清(北見工業大学)、松川 優一( |
○ |
北海道における降雨災害の気象要因と地域発生頻度 | 土木学会北海道支部論文報告集 第71号 B-09 |
2015年2月 | 長岡宏樹(北開水工コンサルタント)、長谷川 和義(北開水工コンサルタント) | |
近年の道東・道西における降雨・流出および降雨災害の特性変化 | 土木学会北海道支部論文報告集 第70号 B-06 |
2014年2月 | 長岡 宏樹(北開水工コンサルタント)、長谷川 和義(北開水工コンサルタント)、山本 太郎((一財)北海道河川財団)、東海林 勉 ((一財)北海道河川財団) | |
低平地湿地の蛇行河川流路形成機構に関する基礎的研究―釧路湿原チルワツナイ川の水理特性の実態― | 土木学会水工学論文集(CD-ROM) 巻:56 ページ:ROMBUNNO.197 |
2012年2月20日 | 田中梢 (北大 大学院工学院)、田中岳 (北大 大学院工学研究院)、長谷川和義 (北開水工コンサルタント 先端技術開発セ) | ○ |
石狩原野を甦らせた治水事業 | 季刊河川レビュー 巻:39 号:149 ページ:4-13 |
2010年8月30日 | 山口甲 (北開水工コンサルタント) | |
浮遊砂を伴う非定常流下での砂州形成に関する研究 | 土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) 巻:57th ページ:II-214 |
2002年9月1日 | 大山史晃 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発土木研) | |
豊平川の生産土砂量について | 土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部 巻:54th ページ:326-327 |
1999年8月1日 | 山口甲 (北海学園大 工)、新庄興 (北海道河川防災研究セ)、三田村一弘 (北開水工コンサルタント)、上野順也 (シン技術コンサル) | ○ |
豊平川の生産土砂量について | 土木学会北海道支部論文報告集 号:55B(1998) ページ:268-271 |
1999年2月 | 山口甲 (北海学園大)、新庄興 (北海道河川防災研セ)、三田村一弘 (北開水工コンサルタント)、上野順也 (シン技術コンサル) | ○ |
土砂物質の移送に関する研究 | 土木学会北海道支部論文報告集 号:55B(1998) ページ:290-293 |
1999年2月 | 山口甲 (北海学園大)、三田村一弘 (北開水工コンサルタント) | ○ |
豪雨による斜面崩壊の事例研究 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部 巻:53rd ページ:510-511 |
1998年10月 | 三田村一弘 (北開水工コンサルタント)、山口甲 (北海学園大 工) | |
樹木群内の浮遊砂濃度分布に関する実験 | 土木学会年次学術講演会講演概要集 第2部 巻:50th 号:A ページ:394-395 |
1995年9月 | 住友裕明 (北開水工コンサルタント)、渡辺康玄 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、井出康郎 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研) | |
現場のための水文学(5) 流出解析その5 | 開発土木研究所月報 号:491 ページ:32-62 |
1994年4月 | 星清 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、鳥谷部寿人 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、金高州吾 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、三浦敦禎 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、市川嘉輝 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、中津川誠 (北海道開発局 開発土木研)、佐伯礼子 (北開水工コンサルタント)、白川俊也 (松木設計事務所)、柴田春幸 (松木設計事務所) | ○ |
現場のための水文学(4) 流出解析 その4 | 開発土木研究所月報 号:490 ページ:39-67 |
1994年3月 | 星清 (北海道開発局 開発土木研)、鳥谷部寿人 (北海道開発局 開発土木研)、金高州吾 (北海道開発局 開発土木研)、三浦敦禎 (北海道開発局 開発土木研)、市川嘉輝 (北海道開発局 開発土木研)、中津川誠 (北海道開発局 開発土木研)、佐伯礼子 (北開水工コンサルタント)、白川俊也 (松木設計事務所)、柴田春幸 (松木設計事務所) | ○ |
現場のための水文学(3) 流出解析 その3 | 開発土木研究所月報 号:487 ページ:27-47 |
1993年12月 | 星清 (北海道開発局 開発土木研)、鳥谷部寿人 (北海道開発局 開発土木研)、金高州吾 (北海道開発局 開発土木研)、三浦敦禎 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、市川嘉輝 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、中津川誠 (北海道開発局 開発土木研)、谷昭彦 (北海道開発庁 北海道開発局 開発土木研)、佐伯礼子 (北開水工コンサルタント)、柴田春幸 (松木設計事務所) | ○ |